3月で僕が大都会東京から愛知に来てちょうど一年になります。
愛知県の知多市というウイスキーで有名なところにいます。
(これは違いますね)
そして開業して4ヶ月経とうとしています。
あっという間の4ヶ月です。
お客様も少しずつ増えて来ました。
忙しい日もあります。
しかし
暇な日もあります。
そんな時は
店内の装飾品のレイアウトを決めたり
店の前をウロウロしたり
花を愛でたり
坂口健太郎くんになりたいと思ったりと
やることは尽きません。
東京を離れて思ったことは
『田舎は田舎で楽しい』
暇という捉え方が変わりました。時間の使い方を変えただけかもしれませんが暇な時間も充実させる生き方を学びました。
ここでしかできない過ごし方。
ここだからできる過ごし方。
東京の暮らしももちろん良かったです。
今は愛知でも楽しく暮らせる自信がついてきました。
知多半島はいいとこです。
長島スパーランドには30分で行けます。
半島なのでいつでも海に行けます。
島にも行けちゃいます。
なんなら東京に行くなら飛行機の方が安かったりします。
メリットだらけです。
デメリットを挙げるとすれば、
運転免許が無い!!!!!!!!
田舎暮らしには致命的
私には自動車運転免許がないのです。
おわた( ˚᷄⌓̉˚᷅)
私には美容師免許しかありません。
だからいつも店にいるのです。
暇な時はお客様を待っているのです。
それが私の生きる道